こんにちは。
コロナ後遺症を治す為に調べた健康活動の一つで、私自身が体験している炭酸泉について記事にしました。
炭酸泉は心と身体の疲労回復にオススメ。
記事を読んで効果や注意点もよく理解していただき是非体験してみてください!
炭酸泉とは
炭酸泉(炭酸水風呂)は、二酸化炭素(CO₂)が溶け込んだ温泉や風呂のことで、古くからその健康効果が注目されてきました。ここでは、炭酸泉の基本情報や効果、歴史、利用法などについて詳しく説明します。
炭酸泉の種類
炭酸泉は、自然に二酸化炭素が溶け込んでいる温泉と人工的に二酸化炭素を加えた炭酸風呂に分かれます。
天然の炭酸泉は日本では少なく、代表的なものには長野県の渋温泉や島根県の津温泉があるそうです。
温泉施設や銭湯などで利用できる炭酸泉は人工炭酸泉です。
炭酸ガスの濃度 (高濃度炭酸泉)
炭酸泉の効果は、含まれる二酸化炭素の濃度によって異なります。
炭酸泉:炭酸ガスの濃度が250ppm以上の温泉を指します。
一般的な炭酸泉はこの範囲に入ります。
高濃度炭酸泉:炭酸ガスの濃度が1000ppm以上の温泉を指します。
より高い濃度の炭酸ガスが含まれているため、炭酸泉より効果が強いとされています。
炭酸泉5つの効果
私は倦怠感や体の筋肉の緊張が高まっている時によく利用します。
疲労回復や凝り固まった体への血行促進により身体が楽に。
ストレス軽減によるリラックス効果が実感できます!
ただただ健康によいと言うことではなく、実際に炭酸泉に秘められた5つの効果について説明します。
血行促進
炭酸泉に入ると、二酸化炭素が皮膚から吸収され、毛細血管が拡張します。
これにより血流が改善され、血行が促進されます。
血行が良くなることで、体全体の新陳代謝が活発になります。
疲労回復
血行が促進されることで、筋肉に溜まった疲労物質(乳酸など)が効率よく排出され、疲労が軽減されます。
また、温かい炭酸泉に浸かることで筋肉がリラックスし、疲労回復が早まります。
美肌効果
炭酸ガスが皮膚の角質層に浸透し、血流を促進することで肌のターンオーバーが正常化します。
その結果、くすみが取れて透明感のある肌になります。
また、炭酸泉の微細な泡が毛穴の汚れを浮かび上がらせ、クレンジング効果も期待できます。
血圧低下
炭酸泉に入ることで血管が拡張し、血圧が下がる効果があります。
高血圧の予防や改善に役立つとされています。
リラックス効果
炭酸ガスの働きにより、副交感神経が優位になり、リラックス効果が得られます。
ストレスの軽減や心身のリフレッシュに役立ちます。
炭酸泉の歴史
その歴史は非常に古く、世界中で利用されてきました。
日本でも江戸時代には既に治療目的で利用されていたそうです。
古代から中世
• ローマ帝国: ローマ帝国時代には、炭酸泉は健康と治療のために広く利用されていました。
古代ローマの人々は、温泉や浴場文化を発展させ、多くの炭酸泉の浴場が建設されました。
• ギリシャ: 古代ギリシャでも、炭酸泉は医療目的で利用され、温泉療法は医師たちによって推奨されていました。
近世
• ヨーロッパ: 18世紀から19世紀にかけて、ヨーロッパでは炭酸泉の効能が再評価され、多くのスパリ ゾートが建設されました。
特にドイツやフランスでは、炭酸泉を利用した治療法が広く普及しました。
日本における炭酸泉
• 奈良時代: 日本における炭酸泉の歴史も古く、奈良時代(8世紀)にはすでに炭酸泉が利用されていた記録があります。
奈良の山代温泉などがその例です。
• 江戸時代: 江戸時代には、炭酸泉の効能が再評価され、湯治(ゆじ)や治療目的で利用されるようになりました。
• 近代以降: 明治時代以降、西洋医学の導入により、炭酸泉の効能が科学的に研究されるようになり、温泉地としての整備が進められました。
利用方法
最近では全国各地の温泉施設やスーパー銭湯でも利用出来ますね!
人気がありますので皆んなで譲り合いながら利用しましょう!
自宅での利用も出来ますが、広い浴槽の開放感も一緒に味わうのがオススメです!
公衆浴場や温泉地での利用
日本各地の温泉地や公衆浴場で炭酸泉を楽しむことができます。
天然の炭酸泉を利用できる温泉地もありますが、最近では人工炭酸泉を導入する施設も増えています。
家庭での炭酸泉
家庭で炭酸泉を楽しむためには、専用の炭酸泉生成器や炭酸ガスカートリッジを使用する方法があります。
手軽に利用できるバスタブ用の炭酸泉タブレットも市販されています。
これらを利用することで、手軽に炭酸泉の効果を享受することができます。
炭酸泉利用の注意点
人によって合う合わないがあるかもしれませんし、
何事にもそうですが、やり過ぎ注意です!
適度な利用を心がけ、異常が起きたらすぐに中止しましょう。
過度の入浴は避ける
長時間の入浴は心臓に負担がかかるため、適度な時間(10~15分程度)を守ることが重要です。
特に心臓病や高血圧の方は、医師と相談の上利用することが望ましいです。
敏感肌への配慮
炭酸ガスが刺激になることがあるため、敏感肌の方や肌の弱い方は短時間から始めると良いでしょう。
肌に異常が現れた場合は、すぐに利用を中止し、専門医に相談してください。
温度管理
炭酸泉の適温は36~38度です。
高すぎる温度は炭酸ガスの効果を減少させ、低すぎる温度ではリラックス効果が得られません。
適切な温度管理を心掛けましょう。
まとめ
炭酸泉内では静かに動きましょう!浴槽内の炭酸が逃げてしまい周りの方にも迷惑になります!
炭酸泉に浸かったらしっかりと水分補給を忘れずに!
炭酸水を飲めば更に効果アップが期待できるかも!?
炭酸泉は、血行促進、疲労回復、美肌効果、血圧低下、リラックス効果など、多くの健康効果をもたらします。
利用に際しては適度な入浴時間や温度管理に注意しながら、安全に楽しむことが大切です。
炭酸泉を日常生活に取り入れ、心身の健康を維持しましょう。
またね!
コメント